553件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-13 12月13日-03号

今月には、市民バス利用者などを対象としたアンケート調査を実施し、今後取りまとめを予定しておりますので、これらアンケート調査結果を踏まえ、利用者ニーズ利用実態等を十分に考慮するとともに、財政負担などを総合的に勘案しながら、市民利用しやすい効果的な公共交通となるよう、今後さらに検討を進めてまいりたいと考えております。 

郡山市議会 2022-09-14 09月14日-04号

文部科学省の2021年度学校における教育情報化実態等に関する調査結果によると、授業におけるICT活用指導力は、全国平均75.2%のところ、本市は87.1%、ICT研修受講状況は、全国平均75.8%のところ、本市は83.5%と高い値となっております。 今後におきましても、教職員ニーズに応じた研修を充実させることにより、全ての教職員ICT活用指導力の向上を図ってまいります。 

本宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

本宮市のまちの中の状態を見ているとお分かりのとおり、更地、空き店舗が増えてきているような状況の中で、さらに1店、2店というふうに、飲食店が廃業とか廃店なんかするようなことになれば、ますます火が消えていきますので、そうならないように新たに社会経済含めて、事業主実態等を踏まえて、それこそ商工会と一緒になって、事業主に対する継続の支援をされるべきだというふうに思っておりますけれども、その辺の考え方はいかがですか

平田村議会 2021-09-14 09月14日-02号

社団法人によって簡素化されるというふうなことでございましたが、きちんと経営実態等については行政等について報告をもらうということが大事なことと考えております。 ○議長吉田好之君) 11番、縮小して質問してください。3度目になります。 ◆11番(三本松和美君) では、課長が第1点では、公園管理のためということで、これはそのほかにも触れていますが、要するに公園管理って村がやると。

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

市といたしましては、公共施設等総合管理計画に基づき、今後の維持管理、運営について個別施設計画を策定しておりますが、当面は、現状利用実態等を継続し、維持管理に努めてまいります。 なお、本年2月に発生した福島沖地震により、施設軒天の一部が落下する被害が生じましたが、適正な維持管理を図るために修繕することとしております。 以上、答弁といたします。 ◆21番(平栗征雄) 議長、21番。

郡山市議会 2021-03-01 03月01日-02号

やはり本市の実態等を踏まえた中で、まず来年度から校務支援システムを導入いたしますので、これでかなりの時間が削減できると考えております。 そういったことも含めて、優先順位は、教育委員会として、やはり主体性を持って積極的に取り組んでまいりたいと思いますので、公会計化についても、今後研究をさらに進めていきたいと考えているところであります。 3点目であります。

郡山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

次に、住居確保給付金利用者への対応等についてでありますが、住居確保給付金支給要件緩和等について、本年11月12日に全国市長会を通して国へ要望しており、国においても、11月27日の田村厚生労働大臣記者会見において、利用者実態等を踏まえ、特例として支給期間の延長に係る検討を行っているところである旨の発言があり、昨日、これまでの9か月から12か月に延長する通知があったところであります。 

郡山市議会 2020-09-08 09月08日-02号

そういった高齢者世帯のエアコンの普及状況ですとかニーズ生活実態等の把握に努めまして、他の県外実施状況も詳細に調査しながら、有効性を、必要性を判断してまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。 ○七海喜久雄議長 森合秀行議員。    〔5番 森合秀行議員 登台〕 ◆森合秀行議員 では、次の項目に入りたいと思います。 項目2、生活困窮者への対応について。 

福島市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会議-09月07日-02号

なお、養育費保証契約保証料補助制度の導入につきましては、先行して導入している自治体における制度利用状況や効果及び養育費保証契約を請け負う保証会社実態等を確認し、検討してまいります。 ○議長梅津政則) 小松良行議員。 ◆24番(小松良行) 以上で質問を終わります。ご協力ありがとうございました。 ○議長梅津政則) 以上で小松良行議員質問を終わります。  

須賀川市議会 2020-06-22 令和 2年  6月 文教福祉常任委員会-06月22日-01号

まず1つとして、第1点については、令和元年12月に文部科学省が示しました平成31年3月現在の平成30年度学校における教育情報化実態等に関する調査結果を基に説明をいたします。  まず1つとして、本市の小中学校における現在のICT環境整備状況についてであります。  お手元の資料の1ページ上段を御覧ください。  

郡山市議会 2020-06-18 06月18日-02号

郡山教育委員会としても、県中教育事務所と連携を図りながら、郡山市の実態等も踏まえてお話をさせていただきたいと考えております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○七海喜久雄議長 森合秀行議員。    〔5番 森合秀行議員 登台〕 ◆森合秀行議員 では次の質問に移りたいと思います。 GIGAスクール構想による学びの確保について。 

福島市議会 2020-04-30 令和2年4月30日文教福祉常任委員会-04月30日-01号

最初に届いたものにつきましては、職員住所地のほうに実際赴いて、生活実態等を確認するとともに、戸籍の付票等を取り寄せて、なるべくお手元に届くような対応を考えております。 ◆小野京子 委員  ただいまの内容なのですけれども、ひとり暮らしで、届いても、なかなか書いて出せないという方もいますよね、ひとり暮らしで家族がいない場合。

南相馬市議会 2020-03-25 03月25日-06号

文教福祉常任委員長から閉会中における調査活動として、学校教職員の勤務実態等状況調査についての申出書が提出されております。 本申出書のとおり閉会中の調査活動を許すことに御異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長今村裕君) 御異議なしと認めます。 よって、文教福祉常任委員会閉会中の調査活動はこれを許すことに決しました。 

福島市議会 2020-03-12 令和 2年 3月定例会議-03月12日-06号

施設目標利用者数につきましては、既存施設利用状況や他都市の類似施設利用実態等を参考にするとともに、積極的な催事等の誘致や行政催事での利用等を考慮し、貸し館利用者数を全体で年間約32万人と設定しております。そのうち、市民利用といたしましては約24万人を見込んだところでございます。 ○副議長尾形武) 黒沢仁議員

須賀川市議会 2020-03-11 令和 2年  3月 予算常任委員会−03月11日-01号

実質的には3割程度という形になってございますが、ほかの自治体のほうの実態等を見ましても、実質収支の3割程度というのを繰越金として、翌年度当初に見込んでいるというのもございまして、今回1億5,000万円、平成2年度以来ということになりますが、増額をして、5億円というふうなことにしたことでございます。実際には、実質収支としては、5億円の確保は確実に見込めるというふうに考えてございます。  

本宮市議会 2020-03-10 03月10日-04号

教育長青田誠君) それぞれ不登校の要因につきましては、実態等が大変複雑に絡んでおりまして、これはというところがなかなかつかめないところもございますが、現在の状況を調べてみますと、家庭状況が複雑な影響を与えておりますとか、あるいは子どもの数が非常に減少傾向にございますので、集団生活になじめなくて人間関係がなかなか構築できないなど、まあこのような要因が絡んで現状に至っているのかなと思っております。 

南相馬市議会 2020-03-10 03月10日-04号

さらに、この文部科学省平成30年度学校における教育情報化実態等に関する調査結果、これ平成31年3月現在ですので、ちょうど1年前の帳簿なのですが、統合型校務支援システム整備率、このグラフを見てみますと全国平均で57.2%であるのに対し、福島県は断トツ最低で9.9%です。全国平均が57.2%、福島県9.9%、これが福島県の現状です。